こんにちは。HMJ BASE(仮)ちかりです。
寒くなって猪の気配が消えました。今のうちにこちらの陣地整備を整えたいところ!山水流れの整備したいけどその前に全体的に倒竹なんかの掃除せねばか!?マンパワーと時間が( ´Д`)
前回までのリメイク

仮設トイレ周りを気持ち整えて。

錆びついたボルトへし折って壁ひん剥いて。、洋式アタッチメントは被せるだけ。


ユンボで吊って移動して、廃材利用して箱型にしていきます
ここまでが前回。
とりあえず建物にしてみる
その後キャンプの片手間残りのを組んでいきます。

適当に廃材を固定していきます。
ちなみに使ってる廃材は建築用の古い足場板です。

廃材すぎるのとペンキが足りないのが相まってアンティーク感が醸し出されてます笑
中は白ペンキで塗ってみました。
屋根の写真撮り忘れましたが、これまた適当な細い廃材乗っけてお試しに透明の波板乗せてみました。
上に角材乗せて置くだけの仮設置
仕上げの塗装

子供に塗装してもらいました!
レインボートイレ🌈🌈🌈

ここでタイムアップ。
あとはドアとペーパーホルダーやら付けたらとりあえずの完成かなー
↓ポチっと押してもらえれば励みになります↓( ´ ▽ ` )ノ
コメント