フィールド作り① 現状把握編  〜キャンプ場づくりのはじまり HJM BASE(仮) 〜

きっかけ

長年妻の父が管理していたが、事情により放置され数年。

この度近くに引っ越すことが決まり、外遊びが大好きな僕に山管理の機会が訪れたのでした。

義父が大好きだった山。キャンプが大好きな僕。そうだ、キャンプ場にしよう。最低限家族親戚や知人が利用できるキャンプ場に。もしかしたら一般のお客さんも受け入れることのできるキャンプ場に出来たりして。キッチンカーとかお店も出しちゃったりして。

お金かけずにもちろんDIY。

そんな軽ーいノリで薬剤師の僕がDIYでキャンプ場づくりを目指すことになりました。

どんな山?

山口県周南市にあります。

住宅地土地開発のため山が切り崩され、切り残った山頂へ続く土地。

詳細いまいち不明。大きさは1000㎡ほど??のこじんまりとした竹山。

1箇所だけ公道に面しています。家と同じで2m接地してないとそもそも開発出来ないんだっけ!?そこは無事クリアしています。

昔は一部畑利用だったとか?地目用地どうなってんのかな??そのあたりは後々確認しよう。

とりあえず最低限自分たちが遊べるエリアを整えるのが第一目標デス!!

全体簡易イメージ

山頂に向かい段々となっていて、ザックリ分けると3段になっている感じ。

入り口

入り口は車1台幅

枯れ竹が道路側に倒れかけてたので早々に伐採しました。

フロア1

フロア1中央 メイン広場

資材がゴロゴロしています。大きな岩が多数。

フロア1北東 フロア2への階段

フロア2

フロア2東 小屋につづく道
フロア2中央
フロア2西側 入り口方面に続く道

水で木の根っこが柔くなって倒れかかってます。

フロア3

西側 水の通りがつぶれて湿地、かなり悲惨
画像向き間違えたわけじゃないです。倒木恐し。
東側 きれいにしたら気持ちよさそう

問題点

電柱ヤバし

・木が電柱喰ってる。枝が張り出しワイヤーがヤバい感じのL字になっていたので速攻切り落としたが、早めに全体切らないとダメ

・電柱近くの竹が伸びすぎ電線に絡まりそう。切っても電線に落ちる

・枯れ竹多く、倒木してきている

・山水のルートが変わってしまい湿地帯や、根が持ち上げられ倒木している

・隣(下)の民家に枝張り出している。倒木の危険もあり

・岩多すぎ

・資材多すぎ

・小屋朽ちている

やること多いですね。気長に行こう。

福岡→山口の引越しはまだ半年以上先なので、それまではたまーにの作業になりそうです。

ブログランキング参加しております。

↓ポチっと押してもらえれば励みになります↓( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ場へ
にほんブログ村

コメント

  1. 猫班長 より:

    現地付近に住んでいる者です。
    年間40回ほどキャンプに行ってるので是非出来たら行ってみたいです。
    小屋くらいなら建てられるのでよかったらお手伝いもできますよ。

    頑張って下さい。応援してます。

    • ちかり より:

      こんにちは。お近くなのですね!!
      ぜひお手伝いもお願いしたいところです!
      よかったらまずはキャンプしましょう。仕事がバタバタしてて確認すら遅くなりました汗

タイトルとURLをコピーしました